保険診療と自費診療の違い

保険診療と自費診療の違いとは?

保険診療と自費診療の「3つの違い」とは?

歯科治療を受けられる際には、保険診療自費診療自由診療)を選ぶことができます。「自由診療だから丁寧だ」「保険診療だから質が悪い」ということは決してありません。「保険・自費にかかわらない質の高い治療」をモットーに掲げるさいたま市大宮区の歯医者「井上歯科医院」では、それぞれの治療法についてしっかり説明を行い、患者様にとって最適な方法を一緒になって考えています。

Pick Up!  精密な模型が精度の高い治療を生みます

印象(型取り)の違い

当院ではドクター自ら印象を採取し、採取した直後に石膏を注ぎます。こうすることで、ゆがみがなく精度の高い石こう模型が製作できます。石膏を注ぐのに3分以上経つと、模型にゆがみが生じてしまい、精度に誤差が生じてしまうためです。

材料の違い

使用素材 特徴
保険診療
  • 金属
  • レジン

保険診療

銀歯と呼ばれる銀色の詰め物・被せ物がメインですが、レジン(歯科用プラスチック)の使用が可能な場合もあります。また、前歯の場合には表面の白い前装冠が使用できます。経年変化で変色、着色などが起こることがあります。

自費診療
  • セラミック
  • ジルコニア
  • その他さまざまな素材

自費診療

審美性(仕上がりの美しさ)・適合性・強度・耐久性などに優れた素材を、治療の目的に合わせて選ぶことができます。また、メタルフリーの素材であれば金属アレルギーの心配もありません。

治療法の違い

治療法の違い

保険診療では、歯に対して基本的な治療を行うことができます。これは詰め物や被せ物で、歯の機能を補ったり回復したりすることが目的です。保険だからといって治療の質が悪いということはなく、やり方次第でしっかりと歯の持つ役割をよみがえらせることができます。

それに対して自費診療は、さらにワンランク上の審美性・適合性・機能性・快適性にまでこだわった技工物を作ることが可能です。
一方、保険診療では難しい症例の場合に利用すれば、高い効果を得ることができます。当院では患者様のご要望をじっくりお聞きし、保険・自費を問わずに最適な方法をご提案しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

治療はなぜ必要なの?治療法にはどんなものがあるの? 歯科治療の疑問にお答えします 土曜も18:00まで診察 / 大宮駅徒歩10分 / カウンセリング重視